※当ページのリンクには広告が含まれています

百舌鳥八幡宮月見祭

2024年 百舌鳥八幡宮月見祭ふとん太鼓の宮入・宮出順番

2024年 百舌鳥八幡 月見祭 ふとん太鼓 順番 令和6年度

こんにちは、あかね( )です。

令和6年度「百舌鳥八幡宮 月見祭り」の日程とふとん太鼓の宮入・宮出のスケジュールが決定しました!

 

今年も待ちに待った「百舌鳥八幡宮月見祭」の季節がやってきますね。

2024年は、9月21日(土)と22日(日)の二日間にわたって開催されます。

 

21日(土)の宮入は午前11時から始まり夜の22時半まで続きます。

各町のふとん太鼓が百舌鳥八幡宮に向かって練り歩く姿は圧巻です!

 

そして、22日(日)の宮出は朝の9時半からスタートし、夜の22時まで行われます。

壮大なふとん太鼓の宮入・宮出の光景は、一度見たら忘れられない迫力と美しさがありますよね!

 

ぜひ、家族や友人と一緒にお祭りの雰囲気を楽しみに来てくださいね。

詳細なスケジュールについては、以下の記事でご紹介しますので、ぜひ最後までお読みください!

2024年9月21日 百舌鳥八幡宮月見祭ふとん太鼓宮入時間と順番

 

2024年 百舌鳥八幡 月見祭 ふとん太鼓 順番 令和6年度

 

令和6年9月21日の万代八幡宮月見祭りのふとん太鼓宮入スケジュールは以下の通りです。

 

1番:赤畑町………11:00~12:00

特番:子供太鼓……12:10~13:10

2番:土師町………13:20~14:20

3番:中百舌鳥町…14:30~15:30

4番:梅町…………15:40~16:40

5番:本町…………16:50~17:50

6番:陵南町………18:00~19:00

7番:土塔町………19:10~20:10

8番:梅北町………20:20~21:20

9番:西之町………21:30~22:30

 

1番の赤畑町のみ子供太鼓と一緒に出発します。

2024年9月22日 百舌鳥八幡宮月見祭ふとん太鼓宮出時間と順番

2024年 百舌鳥八幡 月見祭 ふとん太鼓 順番 令和6年度

 

令和6年9月22日の万代八幡宮月見祭りのふとん太鼓宮出スケジュールは以下の通りです。

特番:子供太鼓……  9:30~11:00

特番:稚児行事……11:05~11:35

1番:本町…………11:40~12:40

2番:西之町………12:50~13:50

3番:土師町………14:00~15:00

4番:陵南町………15:10~16:10

5番:赤畑町………16:20~17:20

6番:土塔町………17:30~18:30

7番:中百舌鳥町…18:40~19:40

8番:梅北町………19:50~20:50

9番:梅町…………21:00~22:00

2024年 百舌鳥八幡宮月見祭の宮入・宮出順番まとめ

「百舌鳥八幡宮月見祭」は、堺市で最も大きなふとん太鼓のお祭りで、2024年も9月21日(土)と22日(日)の二日間にわたって開催されます。

21日(土)の宮入は午前11時から夜22時半まで、22日(日)の宮出は朝9時半から夜22時まで行われます。

この壮大な光景を楽しみに、多くの方が百舌鳥八幡宮に集まります。

 

ふとん太鼓の迫力ある演技や、美しい夜の灯りに包まれた祭りの雰囲気は、訪れる人々にとって忘れられない思い出となりますよね!

家族や友人と一緒に、この素晴らしいお祭りを楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

お祭りの詳細なスケジュールや見どころについては、引き続きブログでご紹介していきますので、お見逃しなく!

ブログ村のランキング参加中

今回紹介したグルメ・お出かけ情報がお役に立てましたら

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺市情報へ
にほんブログ村

こちらの「ブログ村」バナーをポチッとして頂けましたら励みになります!


この記事に関連する記事一覧

  自己紹介

あかね

堺住み、堺生まれ、堺育ち。今でも堺っこ体操が完璧に踊れる30代。

生まれてから4回ほど引っ越しをしていますが全て古墳が見える東から西の百舌鳥エリアをウロウロしています。

地元で美味いもん食べたりおでかけするのが好きなので、食べたものや遊んだ情報をブログでお届けします。

>>詳しいプロフィールはこちら

  「もずなび」内検索
 人気記事
  最近の投稿
  カテゴリー
  タグ