堺市を代表する秋の風物詩「堺まつり」が、今年2025年10月18日(土)・19日(日)に開催されます。 歴史ある祭りで、鉄砲隊・ふとん太鼓・利休の大茶会など多様な催しが予定されています。 &…
続きを読む
秋の気配が高まる堺・百舌鳥八幡宮で、伝統の伝承「ふとん太鼓奉納行事」が今年も開催されます。 2025年10月4日(土)の宮入、10月5日(日)の宮出を中心に、夜遅くまで続く勇壮な太鼓の響き、…
【大阪・堺】原池公園って実際どう?遊具・BBQ・スケボー・アクセスまで徹底解説! 大阪府堺市中区にある「原池公園(ばらいけこうえん)」は、スポーツ・遊具・自然が揃った多機能型の都市公園。 わ…
【大阪・堺】大泉緑地って実際どう?遊具・自然・BBQ・アクセスまで徹底解説! 大阪府堺市にある「大泉緑地」は、自然と遊び、スポーツが融合した大型都市公園。広い園内には子どもが楽しめる遊具エリ…
雨の日のハーベストの丘ってどうなん?屋内だけでも楽しめるか実際に行ってみた! はじめに 「雨やけど行ってええんかな?」って思ったあなたへ 大阪・堺市にあるハーベストの丘。 晴れた日は芝生での…
金岡公園まとめ|スポーツ・遊具・自然がそろう堺の大型公園【現地レポ】 金岡公園ってどんなところ? 堺市北区にある金岡公園は、広い敷地にスポーツ施設と自然が共存する大型総合公園です。 &nbs…
浜寺公園まとめ|遊具・水遊び・バーベキューまで楽しめる!【現地レポ】 浜寺公園ってどんなところ? 浜寺公園は、堺市西区にあるとても広い総合公園です。 園内には大型遊具やプール、交通遊園、バー…
【新店レポ】中百舌鳥に大型ダイソーがオープン!マンションまるごとワンフロアで超広々【堺市北区】 ダイソー中百舌鳥店がオープン! 2024年4月25日、中百舌鳥に大型ダイソーがオープンしました…
【現地レポ】おおとりウィングスがイオンにリニューアル!子ども連れにもやさしく進化【堺市西区】 おおとりウィングスがイオンにリニューアル! 2025年春、おおとりウィングスが「イオン堺鳳ウィン…
【交通規制情報】ツアー・オブ・ジャパン2025堺ステージ|5月18日開催 2025年5月18日(日)、堺市で「ツアー・オブ・ジャパン2025 堺ステージ」が開催されます! これに伴い、堺市内…
あかね
堺住み、堺生まれ、堺育ち。今でも堺っこ体操が完璧に踊れる30代。
生まれてから4回ほど引っ越しをしていますが全て古墳が見える東から西の百舌鳥エリアをウロウロしています。
地元で美味いもん食べたりおでかけするのが好きなので、食べたものや遊んだ情報をブログでお届けします。
>>詳しいプロフィールはこちら