【2025年版】メイドインさかいフェア開催情報|なかもずで楽しむものづくり・グルメ・体験イベント!

堺の“ええもん”と“おいしいもん”が一堂に集まる人気イベント、
「メイドインさかいフェア2025」 が今年も開催されます!
地元企業や職人さんによるものづくり体験やスイーツ販売、グルメブースなど、
家族で楽しめる企画が盛りだくさん。
この記事では、2025年版の開催情報や見どころをまとめました。
開催概要
項目 | 内容 |
---|---|
開催日 | 2025年11月8日(土)・9日(日) |
時間 | 10:00〜16:00(雨天決行) |
会場 | 堺市産業振興センター イベントホール(なかもず駅から徒歩5分) |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 約100台(満車時は近隣パーキング利用) |
主催 | 堺市・堺商工会議所 |
公式サイト | https://madeinsakai.com |
メイン4エリアの紹介
① さかい逸品発掘市
堺で作られた製品や雑貨、伝統工芸品を購入できるエリア。
刃物・線香・注染手ぬぐいなど、地元の魅力が詰まったアイテムが並びます。
お土産や贈り物にもぴったり。
② さかいスイーツフェスタ
堺の人気スイーツが集まるブース!
定番の和菓子から洋菓子まで勢ぞろい。
去年は行列ができるほど人気だったので、気になるお店は早めにチェックしておくのが◎。
③ 手づくり体験ひろば
子どもから大人まで楽しめる体験コーナーが多数登場!
今年はこんなワークショップがあります。
-
ステンドグラス風メッセージカード作り
-
てぬぐい染め体験
-
スイーツデコ体験
-
バスボム作り
-
アクセサリーワークショップ(ブレスレット・マクラメなど)
-
伝統の包丁研ぎ直し体験(1丁1,100円)
すべて当日受付制(予約不要)だから、気軽にふらっと参加OK。
④ SAKAIグルメ広場
地元で話題の飲食店やキッチンカーが集結。
うどん・たこ焼き・スイーツ・ドリンクなど、家族連れにも人気のメニューがいっぱい!
今年も名物「白菜販売(1玉200円・各日300個限定)」が実施予定。
見どころイベントいろいろ!
-
消防車展示&子ども防火服体験コーナー(13:30〜16:00)
-
警察車両コーナー(白バイ・パトカー展示、10:00〜12:00)
-
堺技衆フェア(堺の職人技を間近で見られる!)
-
堺線香まつり(お香づくり体験・1人1,000円)
-
Fry to Flyプロジェクト(使用済み油で飛行機を飛ばす環境企画)
-
堺でとれた野菜市(地元農産物の直売)
-
スタンプラリー(会場内3カ所でスタンプを集めて記念品GET)
混雑・アクセス情報
-
午前中(10〜11時) は比較的スムーズ
-
昼前後〜14時台 は家族連れで混みやすい
-
地下鉄御堂筋線・南海高野線「なかもず駅」から徒歩5分圏内
-
駐車場はすぐ満車になるので、できれば電車・バス利用がおすすめ。
SNSでも最新情報チェック
公式SNSで出店企業や体験情報が順次更新されています👇
-
Instagram: @made_in_sakai_fair
まとめ
堺の“ものづくりのまち”らしさを感じられる「メイドインさかいフェア」。
体験・グルメ・ショッピングと、1日中楽しめる内容です!
お子さんと一緒に「見て、作って、食べて」堺の魅力を再発見してみてください。