2024年9月21日と22日に開催される「百舌鳥八幡月見祭」では、ふとん太鼓の巡行に伴って、堺市内で交通規制が行われます。 このお祭りは、秋の訪れを感じさせるイベントで、毎年多…
続きを読む
Instagramを眺めていると、堺東で開催される夏祭り「ガシフェス」の情報を見つけました! 朝の11時から夜の21時までという長い時間帯で行われるイベントで、堺東の夏の風物詩のようなお祭り…
鳳に行く予定があったその日、ふと道の途中で見つけたセルフのパン屋さん「パンドサンジュ鳳店」が目に留まりました。 パン好きの私にとって、新しいパン屋さんを見つけるのはちょっとした…
鳳方面に行ったときに、急にインドカレーが食べたくなりました。 帰りに寄れるお店を探してみると、おおとりウィングスの2階にインドカレー料理のお店「Sea茶」があることを発見! お…
令和6年度「百舌鳥八幡宮 月見祭り」の日程とふとん太鼓の宮入・宮出のスケジュールが決定しました! 今年も待ちに待った「百舌鳥八幡宮月見祭」の季節がやってきますね。 2024年は…
最近、Instagramで「ホワイトニングショップ鳳」というお店を見かけて、初めてホワイトニング専門店の存在を知りました! 実は、昔タバコを吸っていたこともあって、ずっと歯の黄…
7月27日に堺市で開催される大きなイベント堺大魚夜市に行こうか迷っていました。 娘がお祭り好きなので連れて行ってあげたいと思いつつも、堺大魚夜市は人が多く、お昼の屋台だけ参加するにしても猛暑…
イオンモール堺北花田に買い物に来たついでに、ランチで「Café&Meal MUJI」に立ち寄ってみました。 無印良品にカフェやベーカリーがあることは知っていたものの、これまで一度も利用したこ…
白鷺駅に新しいパン屋さんがオープンしたという情報を耳にして、早速行ってみることにしました。 白鷺駅付近は普段からよく行く場所ですが、これまで駅の近くにはあまりパン屋さんがありませんでした。 …
2024年の6月にコープ大野芝の近くにインドカレーのレストラン「ピパル アジアンカレーレストラン」がオープンしていたことを知りました! 本格カレーとナンが大好きな私にとって、こ…
あかね
堺住み、堺生まれ、堺育ち。今でも堺っこ体操が完璧に踊れる30代。
生まれてから4回ほど引っ越しをしていますが全て古墳が見える東から西の百舌鳥エリアをウロウロしています。
地元で美味いもん食べたりおでかけするのが好きなので、食べたものや遊んだ情報をブログでお届けします。
>>詳しいプロフィールはこちら