※当ページのリンクには広告が含まれています

スポット

【終了間近】ミュシャと夢二展 2025|堺で11/30まで!見どころ・アクセス・混雑ガイド

【終了間近】ミュシャと夢二展 2025|堺で11/30まで!見どころ・アクセス・混雑ガイド

こんにちは、あかね()です。

堺市のアルフォンス・ミュシャ館で開催中の 特別展「ミュシャと夢二 STYLE of BEAUTY」 は、いよいよ 2025年11月30日(日)で終了 します。
アール・ヌーヴォーを代表する画家アルフォンス・ミュシャと、大正ロマンの詩情を描いた竹久夢二。二人の芸術を一度に鑑賞できる貴重な展覧会です。
この記事では、開催概要や展示の見どころ、アクセス方法、混雑予想をわかりやすくまとめました。まだ訪れていない方は、お早めにチェックしてください。

開催概要

  • 展覧会名:特別展「ミュシャと夢二 STYLE of BEAUTY」

  • 会期:2025年8月23日(土)〜 11月30日(日)

  • 開館時間:9:30~17:15(入館は16:30まで)

  • 休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、および休日翌日(9/16・9/24・10/14・11/4・11/25)

  • 入館料:一般900円/高校・大学生550円/小・中学生150円

  • 会場:堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館、ベルマージュ堺弐番館内)
    👉 公式サイトはこちら

展示の見どころ

ミュシャの装飾美

  • アール・ヌーヴォーを代表する華やかで曲線的なポスター作品

  • 「装飾資料集」「挿絵」「広告デザイン」なども展示

  • 女性像と花柄の繊細な構成は必見

夢二の抒情的な美人画

  • 大正ロマンを象徴する柔らかで感傷的な女性像

  • 装丁デザインや挿絵、詩とともに表現された独特の美意識

二人の美意識の対比

  • 東西の芸術観が同じ会場で体験できる貴重な企画

  • 「流行になった美」「日常と理想」「ふるさとへの視点」などテーマ別展示で比較できる

関連イベント

  • みてくらべてミュシャと夢二、初めてのびじゅツアー
    日時:2025年11月23日(日・祝)14:00〜
    内容:初心者向けの鑑賞ガイド付きツアー

混雑予想とおすすめ時間

  • 終了間近の週末(特に11月最終週)は混雑必至

  • 平日午前中〜昼前が比較的空いている

  • 会場内は撮影不可の展示もあるため、マナーを守って鑑賞を

アクセス

  • 最寄駅:JR阪和線「堺市駅」より徒歩3分

  • 住所:大阪府堺市堺区田出井町1-2-200 ベルマージュ堺弐番館内

  • 駐車場:ベルマージュ堺の有料駐車場あり

👉 駅直結のためアクセスは非常に便利です。

周辺スポット

  • ベルマージュ堺:ランチやカフェ利用に便利

  • 大仙公園・堺市博物館:古墳群や歴史展示と合わせて堺観光におすすめ

  • 堺東エリア:スイーツやグルメ店が豊富

まとめ

「ミュシャと夢二 STYLE of BEAUTY 展 2025」は、11月30日(日)で終了 します。
芸術の秋にふさわしい、東西の美意識を一度に感じられる貴重な機会。堺駅から徒歩3分とアクセスも良好です。

残りわずかの日程、見逃さないようにぜひ堺アルフォンス・ミュシャ館へ足を運んでみてください。

 

ブログ村のランキング参加中

今回紹介したグルメ・お出かけ情報がお役に立てましたら

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺市情報へ
にほんブログ村

こちらの「ブログ村」バナーをポチッとして頂けましたら励みになります!


   スポット 

 自己紹介

あかね

堺住み、堺生まれ、堺育ち。今でも堺っこ体操が完璧に踊れる30代。

生まれてから4回ほど引っ越しをしていますが全て古墳が見える東から西の百舌鳥エリアをウロウロしています。

地元で美味いもん食べたりおでかけするのが好きなので、食べたものや遊んだ情報をブログでお届けします。

>>詳しいプロフィールはこちら

 「もずなび」内検索
 人気記事
 最近の投稿
 カテゴリー
 タグ