※当ページのリンクには広告が含まれています

お祭りイベント

【じんじゃdeまるしぇ。】大鳥大社で毎月開催のマルシェイベント

じんじゃdeまるしぇ。 大鳥大社 鳳 キッチンカー

こんにちは、あかね( )です。

Instagramをパラパラ見てたら、「じんじゃdeまるしぇ。」っていうイベントのことを知ったんです。

キッチンカーにハンドメイド商品が並ぶ、なんかほっこりするようなイベントらしい!

 

土曜日の娘とふたりのんびり過ごす日だったので「これ、行ってみる?」ってなんとなく提案してみました。

お祭りやイベントごとが好きな娘なので「行く!」と即答!

 

いつもとちょっと違う週末を楽しもうってことで、私たちは「じんじゃdeまるしぇ。」に向かいました。

じんじゃdeまるしぇは大鳥大社で毎月2日に開催!

Instagramでふと目にした「じんじゃdeまるしぇ。」の投稿に心惹かれ、その魅力を探るべく、大鳥大社へと足を運びました!

 

大鳥神社では毎月2日、12日、22日に朝一が開催されています。

朝一から賑わいを見せるイベントは実は50年以上の歴史があるんですって。「ええやん、そんな歴史があるんや!」と、ますます大鳥大社に行くのが楽しみになりました。

 

そして毎月2日に開催されているイベントが「じんじゃdeまるしぇ。」

 

出店内容はハンドメイドの物販やワークショップ、飲食物販、キッチンカー、さらにはリラクゼーションまで、多種多様。

まるで小さなお祭りのような雰囲気で、ワクワクしながら境内を歩くことができます。

 

わたしたちが行った3月2日の「じんじゃdeまるしぇ。」では、19個のブースが出店!

スイーツ系やハンドメイドアクセサリーのブースが目立ちました。

じんじゃdeまるしぇ。で出会えるスイーツたち!

自転車で向かった「じんじゃdeまるしぇ。」

鳥居の前あたりには親切にも駐輪場が用意されてて、「ええ感じやん!」と早速気分が上がりました。

 

じんじゃdeまるしぇ。 大鳥大社 鳳 キッチンカー

 

お昼過ぎに着いたんですけど、人はわりといるけどガチガチに混んでるってこともなく、のんびりと出店を見て回れました。

 

じんじゃdeまるしぇ。 大鳥大社 鳳 キッチンカー

 

ハンドメイドや八百屋さん、コーヒー屋さんと本当に色々なお店がずらり。

 

じんじゃdeまるしぇ。 大鳥大社 鳳 キッチンカー じんじゃdeまるしぇ。 大鳥大社 鳳 キッチンカー

 

「さて、何食べよかな~」と思ってたんですが、娘と二人おやつタイムを楽しみにしてたんでスイーツ系を中心に物色。

 

じんじゃdeまるしぇ。 大鳥大社 鳳 キッチンカー

 

「亜登里絵」っていう狭山にあるカフェの「クルンジ」に目が止まりました。

なんかキャラクターも面白い(笑)。

 

これがまた、クロワッサンをホットプレートでプレスして作る韓国発祥のスイーツで、「これは食べなアカン!」と即決。

 

じんじゃdeまるしぇ。 大鳥大社 鳳 キッチンカー

 

カリカリの食感がたまらん美味しさで、娘も「もう一個!」って言うくらい気に入ってました。

 

次に目についたのが、「ロカボカフェ カクタス」のりんご飴。

 

じんじゃdeまるしぇ。 大鳥大社 鳳 キッチンカー

 

堺市堺区の低糖質カフェが出してるキッチンカーです。

 

じんじゃdeまるしぇ。 大鳥大社 鳳 キッチンカー

 

りんご飴を頼んだら、子供が食べやすいように小さめにカットしてくれて、それがまたイイ感じ。

お土産にはパンケーキのフルーツサンドもゲットしました。

 

最後に目に入ったのが、玄米団子。

 

じんじゃdeまるしぇ。 大鳥大社 鳳 キッチンカー

 

1本100円っていうのも魅力的で、「これは試すしかない!」ってことでいくつか購入。

 

じんじゃdeまるしぇ。 大鳥大社 鳳 キッチンカー

 

持ち帰って食べたのですが、もちもちの食感が「あぁ、日本のおやつやなぁ」としみじみさせてくれました。

 

この日「じんじゃdeまるしぇ。」で過ごした時間は、娘との楽しい思い出になりました。

「また来たいなぁ」と思わせてくれる、そんな素敵なイベントでした。

 

食べ物だけじゃなく、その場の雰囲気や出店してる人たちの優しさにも触れられて、心から満足できるイベントでした。

じんじゃdeまるしぇ。まとめ

「じんじゃdeまるしぇ。」で過ごした時間は、娘と2人で楽しむには最適なイベントでした。

自転車で向かい、鳥居前の親切に用意された駐輪場に自転車を停めるところから、このイベントへの期待は高まるばかり。

 

お昼過ぎに到着した会場は人で賑わっていましたが、混雑がひどすぎることもなく、ゆっくりと出店を巡ることができたのが嬉しかったです。

 

特に印象に残ったのは、「亜登里絵」のクルンジです。

このカリカリとした食感の新感覚スイーツは、娘と私にとって新たな発見。韓国発祥のスイーツがここで味わえるとは思ってもみませんでした。

 

娘がこれほどまでに気に入るとは思っていなかったので、彼女の喜ぶ顔を見ることができて、私も大満足の一品でした。

 

「ロカボカフェ カクタス」のりんご飴もまた、この日のハイライト。

子供が食べやすいように配慮されたカット方法は、親としてもありがたい心遣いです。

 

さらに、お持ち帰りに選んだパンケーキのフルーツサンドは、帰宅後の楽しみの一つに。

りんご飴とともに、娘の笑顔が溢れる時間を過ごせました。

 

そして、玄米団子は、シンプルながらも心温まる味わいで、1本100円という手頃さも魅力的でした。

このもちもちした食感は、日本のおやつの良さを再認識させてくれるもので、娘と共に楽しんだ小さな幸せの一つです。

 

大鳥大社の静かな境内で行われる「じんじゃdeまるしぇ。」は出店者の方々の温かさや、こだわりを感じる商品。

そしてなによりも娘と共有できる時間の価値は、計り知れません。

 

また次の機会にも、ぜひ足を運びたいと思います。

このイベントは、ただ楽しむだけでなく参加することで多くの思い出と発見がある、まさに特別な一日を提供してくれました。

じんじゃdeまるしぇ。(大鳥大社)

〒593-8328 大阪府堺市西区西区鳳北町1丁
【営業時間】

10:00~14:00

(じんじゃdeまるしぇ。のみの時間。大鳥大社は6:00~18:00)

ブログ村のランキング参加中

今回紹介したグルメ・お出かけ情報がお役に立てましたら

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺市情報へ
にほんブログ村

こちらの「ブログ村」バナーをポチッとして頂けましたら励みになります!


  自己紹介

あかね

堺住み、堺生まれ、堺育ち。今でも堺っこ体操が完璧に踊れる30代。

生まれてから4回ほど引っ越しをしていますが全て古墳が見える東から西の百舌鳥エリアをウロウロしています。

地元で美味いもん食べたりおでかけするのが好きなので、食べたものや遊んだ情報をブログでお届けします。

>>詳しいプロフィールはこちら

  「もずなび」内検索
 人気記事
  最近の投稿
  カテゴリー
  タグ